中国 【中国語話せません】金欠大学生の中国鉄道横断記録 #3|初めての硬臥と蘭州牛肉麺 万里の長城を巡って体力も財布も削られた翌日、いよいよ鉄道で西へ進みます。目的地は蘭州。ここからが本格的な中国鉄道横断の始まりです。北京西駅から出発北京西駅はとにかく巨大。中に入るといきなり空港のような雰囲気で、パスポートチェックや荷物検査を... 2025.09.29 中国旅行ブログ
中国 【中国語話せません】金欠大学生の中国鉄道横断記録 #4|敦煌・莫高窟と鳴沙山 蘭州で牛肉麺を食べた僕らは、そのまま敦煌に行くのではなく、あえて1泊しました。理由は単純、洗濯をしたかったからです。長期の鉄道旅では洗濯のタイミングをどこで取るかがかなり重要。荷物を増やさないために服を少なく抑えているので、数日おきにリセッ... 2025.09.28 中国旅行ブログ
中国 【中国語話せません】金欠大学生の中国鉄道横断記録 #2|万里の長城をぶっちゃけ評価してみた 前回は旅立ちの準備編を書きました。今回はいよいよ中国に到着。北京で一泊して、観光の本命である万里の長城へ行きました。結論から言うと、行った二か所の評価ははっきり分かれました。居庸関と八達嶺、それぞれ正直に星をつけてレビューしていきます。北京... 2025.09.28 中国旅行ブログ
中国 【中国語話せません】金欠大学生の中国鉄道横断記録 #1 旅立ちの準備と決意 2025年8月12日から23日までの11日間、僕は北京からウルムチまで鉄道で横断する旅に挑戦することにしました。昨年初めて訪れた中国が思いのほか気に入り、もう一度行くなら思い切って横断してみたいと考えたのがきっかけです。旅仲間の友人と話して... 2025.09.27 中国旅行ブログ